今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2017年のすすきの - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2017年のすすきの

2017年12月29日(金) テーマ:

 
2017年もいよいよあと3日!思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画記事!題して…「今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2017年のすすきの」

ランキング形式で、1年間に最も読まれた記事をご紹介いたします!年末年始お暇な時に是非読んで下さい!
 


(第1位)飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

SNSで拡散されまくってサーバーを引越すくらいアクセスが集中した記事です。カフェや喫茶店はおろか居酒屋ですら料理以外の飲み物を頼まないという層の出没情報が日本各地で見られ始めました。
 

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

 
合わせて第5位にはこちらもランクイン!

(第5位)キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?

貸切り予約が当日連絡もなくドタキャン。お店から連絡を入れると”予約なんかしてない”と逆ギレ。嘘みたいですが事実です。後日某新聞社から問い合わせを受けるくらい影響力を持った記事に。
 

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?

 


(第2位)サンデパートビル取り壊しに見るこれからの狸小路 ドンキホーテはどうなるの?

狸小路のランドマーク的存在にまで成長したドンキホーテが区画整理による取り壊しで移転!?どうするどうなる狸小路?ってことでTwitterでバズッた記事です。
 

サンデパートビル取り壊しに見るこれからの狸小路 ドンキホーテはどうなるの?

 
不動産系の記事も今年は結構書きました。街並が変わっていくというニュースは、読者さんの注目を集めたようです。

6位に”すすきのラーメン館”の記事、7位に”すすきのロッテリア”の記事がランクイン!

(第6位)すすきのラーメン館は閉鎖リニューアル後にどうなったのか?「味盛ビル(南6西4)」

鳴り物入りで開館したすすきのラーメン館が知らないうちに閉館していました。
 

すすきのラーメン館は閉鎖リニューアル後にどうなったのか?「味盛ビル(南6西4)」

 
(第7位)すすきの交番横のロッテリア跡地のテナントが決定!

長年すすきの駅前の顔とも言うべき存在だったロッテリアが閉店。
 

すすきの交番横のロッテリア跡地のテナントが決定!

 


(第3位)すすきのの老舗喫茶「トップ」閉店、50年の営業に幕。連日別れを惜しむファンが詰めかけ。

管理人最愛の喫茶店「トップ」の突然の閉店の報は、すすきのだけでなく全国のトップファンを悲しませました。
 

すすきのの老舗喫茶「トップ」閉店、50年の営業に幕。連日別れを惜しむファンが詰めかけ。

 
ところが!トップの跡地にトップが開店する!というミラクルが!

(第9位)閉店したすすきのの老舗喫茶トップの跡地から新しいトップが始まる予感 バールトップ7月19日OPEN!

閉店したはずのトップ跡地に「トップ」の看板が!
 

閉店したすすきのの老舗喫茶トップの跡地から新しいトップが始まる予感 バールトップ7月19日OPEN!

 
(第10位)7月19日バールトップ開店!これまでの50年とこれからの50年

新しいトップのオープンが嬉しすぎて、開店と同時に突撃しちゃいました!
 

7月19日バールトップ開店!これまでの50年とこれからの50年

 


(第4位)(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

昨年もお世話になったザンギライターふーみんさんとのコラボ記事の第2弾。美味いザンギを肴にお酒が飲めるお店を教えてもらいました。
 

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

 
それに合わせて、ザンギ推しの大衆居酒屋さんにふーみんさんと2人で突撃してみたこの記事もかなりの閲覧数でした。

(第11位)クラシック生が◯◯円!?札幌で人気のせんべろ居酒屋「俺流」のザンギがリニューアル!

後日ここであのザンギサミットが行われましたね!(参考記事「有名店の店主が一堂に会した”第1回ザンギサミット”にお邪魔して来ました!」)
 

クラシック生が◯◯円!?札幌で人気のせんべろ居酒屋「俺流」のザンギがリニューアル!

 


音楽系の記事も結構読まれました!

札幌は音楽好きが多い!ってことでロックバーやジャズバーなど音楽が楽しめるすすきの周辺のお店のまとめ記事も2本ランクイン。

(第8位)すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)

ライジングサンの時期に合わせて、遠征組向けにまとめた記事。SNSでかなり拡散されました。
 

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)

 
(第15位)すすきの周辺のジャズが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

シティジャズの時期に合わせてまとめたこちらの記事も人気記事に!
 

すすきの周辺のジャズが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

 


(第12位)狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

マップ記事はすごく閲覧数が多いのですが、今年は更にニッチなマップ記事をアップしました。
そんな中でも特に注目度の高かったのが人気スポット”狸小路市場”のマップ記事です。
 

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

 


(第13位)すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

まとめ系の記事も色々アップしましたが、スープカレーの街札幌でも、ルーカレー派が多いのかな?
 

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

 


(第14位)2017年夏!すすきの周辺のビアガーデン情報PART1(ノルベサ、ラフィラ、パルコ、ピヴォ、ニュー桂和ビル…)

通年見られる記事じゃないのに、夏のビアガ記事に注目が集まるのは何でだろう?と不思議でしたが、”大通以外のビアガ”もみんな気になって来たんだな〜と納得。
 

2019年夏!すすきの周辺のビアガーデン情報PART1(ノルベサ、ラフィラ、パルコ、ピヴォ、ニュー桂和ビル…)

 


【2016年にアップした記事だけど2017年にもよく読まれた殿堂入り記事】

2016年にアップした記事にも関わらず、今年も沢山の方に閲覧していただいた殿堂入り記事がこちら。

すすきのへ行こう!|絶対にハズさないすすきののお店を紹介。すすきのデビューの方もベテランの方も!

当サイト不動のNO.1のランディング記事。この記事を読むだけですすきのビギナーは卒業出来ます!

すすきのビルどこマップ(超便利地図画像付き)

碁盤の目だから解りやすい!と言われているすすきのの地理。とりあえずこの地図を頭に入れれば、行ったことないビルでも何となくあの辺だなってイメージつきやすくなります。

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選5軒チョイス!

すすきのへ行こうで一番最初にバズッた記事。紹介しているお店のページも人気です。

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

歓楽街と言えば”ボッタクリ”。こちらはTwitterを中心にアクセスが集中。

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

すすきのザンギでググるとこの記事が1番になることもあって、今年もかなり読まれました。

終電を逃しても大丈夫!朝まですすきので快適に過ごす7つの方法

終電の過ごし方や、朝までやっているお店を紹介したこちらの記事も人気に。

すすきのコインロッカー事情(地下鉄すすきの駅〜中島公園・大通公園駅)

フェスやライブの遠征の時にみんなが知りたいコインロッカー情報。

すすきのでリーズナブルにお寿司を食べたいというメールに僕が返した返信内容がこちら(安いお寿司屋、寿司居酒屋から海鮮居酒屋まで)

回らない×リーズナブルにお寿司を食べられるお店。海鮮居酒屋系ならまとめて食べられて便利!


ちなみに今月遂にすすきのへ行こうの総記事数が400本を突破!内容ボリューム共にすすきのNO.1サイトを目指して今後も皆さんのお役に立つ記事を1本でも多くアップしていきたいと思います。

本記事が2017年最後の記事となります。来年もすすきのとすすきのへ行こうをよろしくお願いいたします!


絶対外さない「北海道お土産ランキング」意外なアレが1位です!

2016年08月14日(日) まとめ記事,札幌観光   北海道のお土産って、全国の都道府県のお土産の中でも、特によろこばれ度が高い気がするんで...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの周辺で旨い牛タンが食べられるお店 5選 +α(専門店〜居酒屋)

2018年09月10日(月) まとめ記事,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理   牛タンといえば、仙台の名物グルメですが、牛タンが好き!っていう人は日本全国にいると思い...

MEGAドン・キホーテ5階にたぬドンダイニングがオープン!布袋やしゃぶ葉などの系列店6軒集合

2019年08月14日(水) まとめ記事,エリア|狸小路   狸小路のMEGAドン・キホーテ(以下メガドンキ)にオープンすると情報のあったたぬドンダイニン...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック   札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

2022年09月04日(日) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条   札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ

2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...